保温・加湿系素材

保温加湿系素材
(ほおんかしつけいそざい)とは

保温機能の中には、熱を遮断する断熱、体温から発した熱エネルギーを吸収し再放射する輻射熱、太陽の光エネルギーを熱エネルギーに変換し暖める畜熱、空気層をつくり、空気の変換をさせずに暖かさを保持するものがあります。


—光電子Rダウン—
[遠赤外線/保温持続/速乾/軽量]

遠赤外線効果による体の心から暖かい保温持続性を付加した天然ダウン。
・光電子Rファイバーに含まれる特殊セラミックスの遠赤外線効果による優れた保温性。
・身体の心から温かい保温持続性。
・水分子を細かくする輻射エネルギーの働きによる優れた速乾性。
・ロフト感に優れる天然ダウン使用で軽量、コンパクト。


—光電子RProDown—

遠赤外線効果で身体を保温する光電子(R)にダウンの保温持続性を付加した素材。ダウンに撥水加工を施すことで、濡れてもかさ高が損なわれにくく、ドライで快適な保温性が持続する。水分子を細かくする輻射エネルギーの働きで、速乾性にも優れる。


—光電子RPRIMALOFTR—

軽量の中わた素材PRIMALOFT(R)と光電子(R)を組み合わせた高機能素材。柔らかくしなやかで軽いのが特徴。撥水性にも優れ、濡れによる保温性の低下を防ぐ。


—3MシンサレートType-C—

高機能中綿素材。シンサレートシリーズの中で最もスタンダードな種類。
1.同じ厚みであれば従来の中綿と比較し、約2倍の断熱効果。
2.同じ断熱効果で比較すると、ポリエステル綿より25%軽量。
3.吸水性が1%以下なので、水気の多い所でも、断熱性が損なわれる事がなく濡れてもすぐ乾く。


—3Mシンサレートウルトラ—

ウルトラ高機能中綿素材。Type-Cよりも高性能。
1.従来のポリエステル中綿に比べて、薄く、軽く、暖かく、動きを妨げることなく、快適な機能性。
2.ロフト(重量当りの厚み)を従来品(Type-C)と比較して40%アップし、しなやかで柔らかいシルエットを可能に。
3.従来品と比較し、同一の目付で断熱値を15%アップすることにより更なる快適な暖かさを実現します。
4.吸水性が1%以下なので水気や湿気の多い所でも、断熱性がそこなわれることがなく濡れてもすぐ乾きます。


—3Mシンサレートハイロフト—

ハイロフト高機能中綿素材。軽くて、暖かく、しなやかで、へたりにくい素材。
1.圧力、クリーニング等による厚みのへたりを、従来のポリエステル中綿より大幅に改善し、中綿のボューム感を長く保ち、当初の保温力を長く保つことが可能です。
2.しなやかでドレープ性に富み、ソフトな表地の風合いを生かしたファッショナブウエアに最適です。
3.弾力性に優れ、キルト山がはっきりとでるため、キルト柄が美しく仕上がります。


—3Mシンサレートエックス・ソフト—

1.一般的な中綿と比較して、20~30%軽量で同等の保温性能を発揮し、軽くて暖かい快適な着心地を実現します。
2.今までにないソフトな風合いと、ドレープ性の向上を追求し、ファッショナブルウエアからスポーツウエアまで、より一層のフィット感を実現します。
3.パネル止めで使用することができる為、幅広いデザイン対応が可能です。(推奨パネルサイズ30cm×45cm)
4.水洗い、石油系ドライによる洗濯が可能です。


—PRIMALOFT(プリマロフト)—

プリマロフトは、アメリカ陸・海・空軍の要請を受けたALBANY(オールバニ)社が開発した、羽毛に代わる画期的な超微細マイクロファイバー素材の人工羽毛。羽毛のように軽くて暖かい保温性と柔軟性を発揮するだけではなく、羽毛にはない撥水性も発揮。体から発散した熱を閉じ込めて外部の冷たい空気を遮断します。


—PRIMALOFT GOLD SERIES—
(プリマロフトゴールドシリーズ)
—PRIMALOFT SILVER SERIES—
(プリマロフトシルバーシリーズ)

プリマロフトにダウン、フェザーを混合したゴールドシリーズ。ゴールド混合比率:ダウン、フェザー7:プリマロフト3シルバー混合比率:ダウン、フェザー6:プリマロフト4ダウンのフィルパワーに換算してゴールドは750FPシルバーは650FP。ダウン、フェザーの割合が多いため、ゴールドはダウンに近く、シルバーはより化学繊維に近い性質を持つ。


—PRIMALOFTBLACK SERIES—
(プリマロフトブラックシリーズ)

リサイクル素材のシリーズ。


—THERMOLITE (サーモライト)—

優れた耐久性、軽量さを併せ持ち、体の周りを暖かい遮断された空気で覆い、寒いときでも体温を逃がさず暖かさを保つ。また水に濡れても乾きが早く、膨らみを損なう心配もない。
※製造元のインビスタ社は「サーモライト」「クールマックス」などのテキスタイルを2018年秋以降に中国の大手アパレルメーカー、山東如意グループに売却すると発表しているので、近々サーモライトはインビスタ社と謳えなくなりますので、ご注意ください。
(「コーデュラ」は継続してインビスタ社)


—CLIMASHIELDAPEX—
(クライマシールドアペックス)

米軍採用中綿素材。軽量で保温、防湿性、形状保持、中綿に水濡れしても保温力を低下させにくい化繊綿。


—HEAT NAVI (ヒートナビ)—

ヒートナビの蓄熱保温素材とは光のほぼ全ての波長領域を余すことなく吸収し、熱をつくりだします。炭素系無機物質を表面積の広い特殊扁平断面繊維に練り込み、光の吸収面積をアップ。効率よく光を熱に変換することで暖かくなります。また、晴天の時より熱交換量は少ないものの、曇りの日でも太陽光を効率よく熱に変換します。

 
 

 
 
—POLATECシリーズ—

29POLATECシリーズ米国マルデンミルズ社が開発したポリエステル100%のフリース素材。軽くて暖かく、伸縮性、通気性、耐久性に優れており、洗っても毛玉になりにくい素材。また吸水率が低いために早く乾くという特徴もあり。素材の厚さ(重さ)によって、薄い(軽い)方から100、200、300という種類があり、「防水性強化」などのさまざまな機能との組み合わせによって構成されています。数字が大きいものほど暖かくなっていますが伸縮性は無くなります。
【Power Fill】(2018 New)抜群の保温性で着用してすぐに暖かいのが特徴。
【Power Dry】ソフトな微起毛が汗を吸い上げ、表面で素早く蒸散する。
【Power Stretch】4方向に伸び、着用ストレスゼロ。外側は防風性、耐摩耗性に優れたナイロン素材、内側は柔らかなポリエステル素材で保温性を高めている。
【Classic】両面起毛のフリースはアウトドアの定番素材。
【Thermal Pro】断熱素材の中でも、あらゆる用途とデザインに適した素材。セーターやジャケットなどのウェアに最適。
【Wind Pro】非常に通気性に優れながら、従来のフリースの4倍の防風性があります。
【Wind Bloc】アウター用途に人気の高い、風を100%ブロックするメンブレン入りフリース。
【Power Shield】98%の防風性と高い透湿性を兼ね備え、次世代の快適性を実現したソフトシェル素材。表には耐久性に優れたストレッチナイロン素材を採用し、撥水加工も施されている。
【Neo Shell】次世代の防水透湿性素材。通気性、耐摩耗性、伸縮性を備えます。圧倒的なムレの少なさを誇る。
【Alpha】化繊中綿と同様に超軽量性、圧縮性、速乾性、濡れてる状態でも保温性に優れ、なお且つ非常に高い通気性。

ー PICK UP / ピックアップ ー

ー Related article / 関連記事 ー